SNSを見てますと今日は暖かかったぁ~最高!!
どこどこのご飯食べてきたぁ~また行きたい!!
などなど楽しそうな投稿が多いですがまだバイクに
乗っても寒くないんでしょうか?
先ほど仕事から帰ってくる時車の温度計見たら「4℃」でした
私はへたれライダーなので大人しく来年の夏まで乗るのは
お休みしたいと思います。
ハーレーのCVOあたりは最近標準でヒートグリップが付いています
オプションでも取付ができます。
お値段は少々お高めですがあれば便利アイテムで寒くなってきた
頃や乗り始めのまだ寒い時はありがたいです。
ただ純正のヒートグリップたまに暖まらなくなってしまう事が
あります。
故障の原因は
・左側のグリップが壊れてします
・配線が断線してしまった
・ヒューズが切れてしまった
・右グリップのエンドキャップの内側のコネクター部分が抜けてしまっている
これらが主な原因です
けっこう悲しいのが「左側のグリップが壊れる」パターンです
テスターがあれば簡単に判断出来ますが直る訳ではなく壊れていたら
左グリップASSY交換になります。
痛い出費になります。
配線が断線しているだけなら場所の特定が出来ればご自身でも
修理出来るかもしれませんがその場所特定にえらい時間がかかると
思います。
整備慣れている方ならなんてことないかもしれませんが
整備したこと無い方は下手にバラすと組み立てられなく
なりますので注意が必要です。
話が少しそれますがこんな質問をよく受けます
「整備ほとんどしたこと無いんですが私にも出来ますか?」
よくハンドル交換とかで聞かれます。
正直技量がわからないので「出来ます」とも「出来ません」とも
答えれません・・・。
こんな経験ありませんか?
子供の頃や学生の頃自転車に乗っていてチェーンが外れてしまって
困った事
最初は親や自転車屋さんが修理するのを見ていてまた外れてしまった時
マネしてやってみたら直せたとか
高校生くらいになるとパンクした時自分でパンク修理やチューブ交換
しませんでしたか?
自分でパンク修理したら何故か走っていて1箇所ボコんボコんしたこと
ありませんか?
この時って出来る出来ないで判断しないで
「やってみる!」の1択でした。
壊したらどうしようなんて思わないですし面白そうくらいにしか
思っていませんでした。
私はこういう経験があるので
「やりたいと思うならやってみてはいかがでしょうか?」
って思います。
その中でこれは自分で出来るこれはプロに頼んだ方が確実だ
っていう事がわかってきます。
色々チャレンジしてみていただきたいです。
話を戻します
ヒューズが切れているかどうかは簡単に確認出来ますし
切れていれば交換すれば直ります。
なぜ切れたかという部分は難しいですがヒューズを入れて
すぐに切れないのであればどこかがショートしている訳では
ありませんのでそのまま使っていただければと思います。
でもですね
まず1番最初に確認していただきたいのが
「右グリップエンドの中のカプラーが抜けていないかを確認してください」
グリップエンドはパコっと外れます
力で外れなければ傷付けないようにマイナスドライバーか何かで
こじって外します。
中に緑とオレンジの2本の配線がありグレーのゴムに2本のピンが出ていて
それが抜けていることがあります。
もし抜けていたら奥側に2本ピンが刺さるところがあるのでそこに挿してください。
イグニッションONにしてグリップが暖まれば完了です。
これが1番簡単な方法なのでもしヒートグリップが暖まらなくなった場合
この方法で確認してみてくださいね。