ハーレーオーナーで冬の間よくやりがちなダメな行動知ってますか?
公開日:
:
最終更新日:2018/11/27
雑談
最近冬ネタが多いのですが私の住む地域は雪が降るので確実に
ハーレーに乗れなくなります。
この記事も同じような環境の方が対象になるお話ですので
冬でも乗れる地域の方は「へぇ~」くらいに読んでください。
・エンジン音が聞けないと寂しくなるんですよねぇ~
私の住む地域は約6ヵ月間乗ることが出来ません。
気合の入り方が違う方は3ヵ月くらいでしょうか?
お外の気温は氷点下になることもあります。
バイク好きの方はガレージに行って自分の愛車を眺めて冬を過ごすのですが
たまに我慢出来なくなるんですよねぇ~
「たまにエンジンかけちゃうんですよねぇ~」
でもこれって実はダメな行動って知っていましたか?
・冬にエンジンかけらたなぜダメなの
1番の理由は「気温差」にあります
エンジンをかけるとエンジン内部は瞬く間に何百度となります
しかし
気温は寒い日はマイナスの気温になります。
お外は寒くてお部屋はストーブを焚いてポカポカしていると
窓が結露してくるの見た事ありますよね?
あれは外と内の気温差でなるものなんです。
もうおわかりですね。
あの現象がエンジン内部でも起こる可能性があるのです
オイルと水分が混ざるのも良くないですし中でサビが出たら
厄介なことになる可能性が高くなります。
あとはバッテリーの負担も大きいですよね
オイルが固く抵抗が暖かい時と比べて大きいので
エンジンを始動するのに余計に電気を使います
アイドリング位なら十分に充電もされないまま
またしばらく放置することになります。
けっこうバッテリーに負担をかけていると思ってくださいね。
結果的にバッテリーの寿命を縮めているかもしれませんよ。
・どうしてもエンジンをかけたくなったらどうしたらよいか?
私はいつもこう答えています。
「春まで我慢してください」
鬼だ!とよく言われますがそれが結果的に良い事なので
心を鬼にしてこれからも言い続けます!!。
・最後に
実はこれ実体験なのです
学生の時に冬休みの間暇すぎてバイクのエンジンをかけて
春を待っていたのですがオイル交換した時に
「なんでオイルって白くなるんだ?」
って思ったことがありました。
調べたら最初にご説明させていただいた内容を知り
そうだったのかぁ~と思ったのを覚えています。
「ちょっとくらいいいだろう」
って思うのですが本当に大切な愛車なのでしたら
大人しく春までまってあげてくださいね。
これから長い冬に入るので普段掃除出来ないところも
やりたいところですね。
タンク下のロッカーカバーの狭い所は手が入らないので
掃除出来ない所も入念にやってあげてまた春になったら
元気に走り出してもらいたいので冬の間に出来る
メンテナンスをしてあげてくださいね。
関連記事
-
冬でもハーレー乗れますか?私は乗れませんがヒーティングアイテムは揃えました
私の住む地域はだんだん寒くなってきているのですが皆様の地域は いかがでしょうか? SNSで「遂に
-
ハーレーの新しいエンジンミルウォーキーエイトなら100馬力簡単に狙えます!!
2017年ツーリングモデルから新しく採用されたエンジン 「ミルウォーキーエイト」 カムシ
-
魔法のネジを付けたらチューニングしたマップってやり直さないとダメなのか?
2017年に注目を浴びたアイテムなのですがご存知でしょうか? 巷では魔法のネジと呼ばれ正式名称
-
ハーレー初心者マストアイテム3点ご紹介まず買うならコレです!!
憧れのハーレーを購入しようと色々調べると思います。 ・ハーレーのファミリーの特徴や値段
-
当サイトの便利な使い方とサイトを見ていただいた時確認していただきたい場所
フューエルパックFP3使い方マニュアルをご覧いただき ありがとうございます。 当サイトはバン
-
ハーレーを新車で購入したらメーカー3年保証が付きますが説明って受けましたか?
ハーレーは新車で購入するとメーカー保証が3年付いてくるのはご存知 でしょうか? 中古車でも3
-
私がインジェクションチューニングでフルコンをオススメしない理由
年々ハーレーオーナーでインジェクションチューニングをやりたい という方が増えています。第一の難関は
-
フューエルパックFP3のデーターを編集する時はバッテリー上がりに注意してください
フューエルパックFP3はもうすでにご存知かと思いますが ブルートゥースで通信します データー
-
ハーレーでメーター内の赤いバッテリーマークが付きっぱなしなった時どんなトラブルか?
ハーレーオーナーでもしかしたら見たことがないと言うオーナーも多いと思います ハーレーで充電系統のト
-
ハーレーのチューニングは足回りも大事ですよ
ハーレーのインジェクションチューニングをすると乗り味が変わり 面白いのですがバイクはやはり「足まわ