当サイトの便利な使い方とサイトを見ていただいた時確認していただきたい場所

公開日: : 雑談

フューエルパックFP3使い方マニュアルをご覧いただき
ありがとうございます。

当サイトはバンス&ハインズのフューエルパックFP3の
使用方法やトラブル解消ネタをご紹介しているサイトです。

2018年の8月からスタートし現在100以上のコンテンツ
になるまで成長しました。

2018年11月からフューエルパックFP3のメールマガジン
の配信もスタートしました。
メールマガジンはサイトで紹介した内容よりもう少し掘り下げた
内容でフューエルパックFP3の使い方やチューニングするのに
必要な知識をご紹介していきます。

ご自身でフューエルパックFP3を使用してチューニング
しているがいまいち上手くいかない方

もっとチューニングについて知りたい方は是非メールマガジン
の配信登録をしていただけたらと思いますので
宜しくお願いします。

今回は当サイトの便利な機能と見ていただきたい場所をご紹介
させていただきます。

 

・検索機能

当サイトはおかげさまで100以上のコンテンツになりました

しかし最初の頃に書いた記事が読まれることが少なくなってきています
最初の頃に書いた記事は基本的な事が多くフューエルパックFP3を
使い始めた方は特にじっくり読んでいただきたいのです。

実は最初から検索機能があったのをご存知でしょうか?

下の画像の赤丸の所に調べたいキーワードを入力します。

例えば「オートチューン」と入力し虫眼鏡を押すと

 

こんな感じで検索結果が出てきます

 

 

これで調べたい事が出てくるかもしれませんので是非使ってくださいね。

メニューリストで一覧にはなっていますが文字だけなので見ずらいし
見つけずらいので検索機能を使ってみてください。

最初の画面に戻る時は「TOP」を押していただくと最初の画面に戻ります。

 

・メニューリストの使い方

メニューリストは全コンテンツが載っている場所になります

もう1つ大事な役割がありまして「お知らせ」と書いてある
場所があります。

 

 

こちらに書いてあるのは最近の出来事が書いてあります。

 

 

特にアプリのアップデート情報はチューニングするのに大事な情報になりますので
毎回見る必要はありませんがたまにチェックしていただけたらと思います。

 

・メールマガジン配信しています

2018年11月からメールマガジンを配信しました

今後の予定では第2,4水曜日に配信していきます

内容は

・フューエルパックFP3の使用方法

・チューニングの知識に関すること

・他のチューニングデバイスのこと

・ハーレーのメンテナンスのこと

・ハーレーの新商品のこと

・個人企画

などハーレーやチューニングに関する内容をお届けします。

 

 

メルマガ登録でプレゼントもご用意しております。

中身はチューニングをするうえで知っておいていただきたい
内容になっています。

メルマガ配信を希望される方は必ず

・お名前フルネーム

・乗っているハーレーの車種(2019年FLHXSまたはストリートグライドスペシャル)

・FP3を使用しているかしていないか

この3点を本文に記入してお申し込みください

宜しくお願いします。

メルマガ登録をする

 

メニューリストに戻る

 

 

スポンサードリンク







関連記事

魔法のネジを付けたらチューニングしたマップってやり直さないとダメなのか?

2017年に注目を浴びたアイテムなのですがご存知でしょうか? 巷では魔法のネジと呼ばれ正式名称

記事を読む

VPクラッチ

ハーレーってクラッチが重くて左手が痛くなりますよね?この悩みの解決パーツをご紹介

ハーレーでツーリングに行くと左手が痛くなってきてクラッチ操作が辛くなること ありませんか?右手も長

記事を読む

ハーレーのチューニングは足回りも大事ですよ

ハーレーのインジェクションチューニングをすると乗り味が変わり 面白いのですがバイクはやはり「足まわ

記事を読む

フューエルパックFP3のベストセッティングを教えてくださいという質問に対する私なりの答え

よくこういう質問をされます 〇〇年の〇〇モデルに乗ってます エアークリーナーは〇〇でマフ

記事を読む

オイルプレッシャースイッチ

ハーレーでもしオイルチェックランプが付きっぱなしになったらエンジンは壊れてしまうのか?

ハーレーに乗る時何も気にしないでエンジンを始動すると気がつかないかも知れませんが ニュートラルラン

記事を読む

ハーレーオーナーで冬の間よくやりがちなダメな行動知ってますか?

最近冬ネタが多いのですが私の住む地域は雪が降るので確実に ハーレーに乗れなくなります。 この記事

記事を読む

ハーレー初心者マストアイテム3点ご紹介まず買うならコレです!!

憧れのハーレーを購入しようと色々調べると思います。 ・ハーレーのファミリーの特徴や値段

記事を読む

メルマガ登録でもらえるプレゼントが良い感じに仕上がってきています

メルマガの配信のお知らせをさせていただいてから登録してくださる 方が毎日増えていっております。

記事を読む

バッテリーが上がってしまう2018年ソフテイルモデルやっと改善策が出ましたよ

2018年新ソフテイルモデルが販売されてからよくあるトラブルで バッテリーが上がってしまうという話

記事を読む

ハーレーの新しいエンジンミルウォーキーエイトなら100馬力簡単に狙えます!!

2017年ツーリングモデルから新しく採用されたエンジン 「ミルウォーキーエイト」 カムシ

記事を読む

スポンサードリンク







Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク







フューエルパックFP3の使い方がわからない方は無料メルマガ講座をご利用下さい

私が「フューエルパックFP3使い方マニュアル」のサイトを立ち上げて約3

メニューリスト

・お知らせ NEW 無料メルマガ終了のお知らせ バンス&

商品リスト

こちらのページはN's Factoryで販売している商品になります

保護中: メンバーズサイト

こちらはスターターパックご購入者様専用ページとなっております 今

ベースマップ選びについて質問が多いのでフィードバックします

メルマガ登録されている方から多く寄せられる質問の中で「ベースマップの選

EFIチューニングをしても夏と冬のセッティングは変更するべきなのか?

今回は質問の多かったものの中で1つご紹介させていただきます。 暖

→もっと見る

  • この無料メルマガ講座では

    「FP3を購入したけど使い方がイマイチ解らない」「FP3を購入しようか迷っている」

    という方の為に、

    FP3でチューニングをするのに最低限知っておかなければならない空燃比やVE値の解説、

    ベースマップの選び方・オートチューンのかけ方など、第1回~第10回までにわたり基本的なチューニングに関する知識やFP3の使い方を配信しています。

    メルマガ登録はこちらから↓↓↓

PAGE TOP ↑