ハーレーでもしオイルチェックランプが付きっぱなしになったらエンジンは壊れてしまうのか?

公開日: : 最終更新日:2018/12/10 雑談

ハーレーに乗る時何も気にしないでエンジンを始動すると気がつかないかも知れませんが
ニュートラルランプの1つ右側の赤く点灯しているランプみたいな形をしている所が
オイルチェックランプ(警告灯)なのはご存知でしょうか?

オイルプレッシャースイッチ

このオイルチェックランプの正しい動作は次のようになります

1 イグニッションスイッチをONにします

2 灯火類が点灯しインジケーターランプを見るとニュートラルランプとオイルチェックランプ
点灯します。

3 エンジンを始動するとオイルチェックランプは消えます。

よく初心者のオーナーさんから質問されるのが

「イグニッションスイッチをONにしたらオイルチェックランプが点灯するのは正常か?」

という質問を受けます。

これは正常です

この後エンジンと始動させてオイルチェックランプが消えれば何も問題ありません。

しかしエンジンを始動させても消えない事があります。

この場合そのまま走らせて大丈夫かどうかの判断するのは難しいです
今まで見てきた実例でお話を進めて行きます。

まずはオイルチェックランプはどういう時に点灯するのかと言いますと

・配線のトラブル

・オイルプレッシャースイッチが壊れた時

・オイルポンプが壊れていてオイルが回っていない時

エンジンを始動させるとオイルポンプによってオイルが流れます
この圧力がオイルプレッシャースイッチにかかるとオイルチェックランプ
が消えるという簡単な構造になっています。

 

今回の内容は

・車両に問題はなかったがオイルチェックランプが付きっぱなしになっていた時のお話

・故障はしていたがエンジン関係ではなかった時のお話

・オイルチェックランプが付きっぱなしになりエンジンが止まってしまう状態だった時のお話

をさせていただきたいと思います。

 

・車両に問題はなかったがオイルチェックランプが
付きっぱなしになっていた時のお話

 

この時の車両はスポーツスターモデルになります

ツーリングしていた時気づいたらオイルチェックランプが付きっぱなしになっていた
から気になって電話をしてきてくれました。

スポーツスターの場合簡易的ではありますがそのまま走らせても大丈夫かどうか
その場で確認することが出来るのでそのやり方を教えとりあえず走らせて問題ない
という結論になりそのまま乗ってきてもらいました。

その簡易的なチェック方法は

跨って右側のシートの下の所にエンジンオイルを入れるところがあり
ポップアップ式になっているので押し込むと蓋が上がってきて
左に回すと外れるようになっています。

フィラーキャップ

 

エンジンを始動させフィラーキャップを外して中を見ると
エンジンオイルが見えます

エンジン始動している時にオイルがちゃんと回っている(すこし泡立っている)
感じであればオイルポンプは壊れていないのでまずそのまま走っても問題ありません
これはソフテイルモデル(18年以降除く)でも同じように確認できます。

この時もオイルは回っているようだったので乗ってきてもらい見てみると

スポーツスターはオイルプレッシャースイッチはオイルエレメントの下の所に
取付られているのですがその部分がオイルで汚れていました

話を聞くと少し前にオイル交換をしてオイルエレメントも交換したとの事でした

オイルプレッシャースイッチにつながっている配線を外してみるとなぜそこにオイル
が入ったのかはわかりませんがオイルで汚れていたのでキレイに脱脂をして
配線を取付けエンジンを始動させたら無事にオイルチェックランプは消え
問題解決しました。

今回のオーナーさんはすこしメカの知識があったのでやり方を伝えると
すぐに理解して確認していただけたのですが問題ないとわかっていても
オイルチェックランプが点灯したまま走らせるのはハラハラしたとの事でした。

まぁ~そうなりますよね・・・。

 

・故障はしていたがエンジン関係ではなかった時のお話

 

エボのソフテイルの乗っている方から電話がきてオイルチェックランプが点灯した
ままになったという事で来られた方がいました。

この場合も先ほどの簡易的なチェック方法で見るとオイルポンプは問題なかったです

しかしエンジンを始動させても確かにオイルチェックランプは消えませんでした

こうなると確認するところは配線もしくはオイルプレッシャースイッチしかないので
確認作業にはいりました。

配線のつながっている部分がサビていて

ここが原因だろうなと思いながら配線の電気の流れを確認すると問題なく
オイルプレッシャースイッチを外そうとしたらすでに壊れているのが
見てわかる状態になっていました。

これはオイルプレッシャースイッチの交換で修理完了です。

配線の所保護カバーが被っているのですがそこに水が溜まって乾いて錆びて
のサイクルを繰り返していたんでしょうね。

オイルプレッシャースイッチだけで済んで良かったです。

 

・オイルチェックランプが付きっぱなしになり
エンジンが止まってしまう状態だった時のお話

 

これが結果的に1番最悪な状態でした

ツーリング途中の方でエンジンをかけるとオイルチェックランプが点灯しエンジン
もストールしてしまうという電話がきて搬送されてきました

この時もソフテイルモデルだったので例のチェック方法で確認しようと
フィラーキャップを外した時

おやおや?エンジンオイルが入ってないぞ・・・。

エンジンを試しにかけてみてもすぐにエンジンはストールしてしまします

この時点でオイルポンプが壊れているのは間違いないとわかっているのですが
どこまでの修理になることやらと思いながら分解作業をしていったのを
覚えています。

年式は忘れてしまいましたがバランサー付きエンジンで走行距離は5万キロも
いっていない状態でした。

まずはカムカバーを外してすぐにオレンジ色のプラスチック片と金属片が出てきました
しかもエンジンオイルいつ交換したかわからないくらい汚い状態

チェーンテンショナーの破損を発見

このモデルは油圧ではなくスプリングの機械式のテンショナーです

 

ってことは2007年モデル以前の車両になりますね。

 

オイルサポートプレートを外すとはい出てきました

ギタギタのオイルポンプが出てきました

なんでこうなったんだと思いよぉ~く見ていると

なんてことでしょう(青ざめる)

リヤ側のカムシャフトの支えになっているクランクケース側のベアリングが
破損しているではありませんか

これは私の推測ですが壊れるまでの流れとしては

適切なオイル交換がされておらずなんらかしらの原因でオイルポンプが焼きつき
オイルが回らなくなりカムシャフトのニードルベアリングに給油がされなくなり
ベアリングが破損しカムシャフトが正確に回転しなくなりバルブタイミング
合わなくなりエンジンがストールするようになった感じだと思います

しかも5万キロも走っていないのにチェーンテンショナーが壊れているのを
見たのは初めてでした。

オイル管理大事ですね。

結局この車両はクランクケース交換になりました

オイル交換をしないが為に高い修理費を払う事になりました

おそらくエンジンがストールするようになる前にもなんらかしらの前兆が
あったと思うのですが本人はわからなかったということだったので
どうしようもないですね。

やはりこうなる前に点検をしていただいたほうが良いですね。

 

まとめ

 

オイルチェックランプが点灯したままになっても慌てる事はありません

定期点検やオイル交換をしっかりやられている方はまずオイルポンプが
壊れている可能性は極めて低いと思っていただいて良いと思います
(カムシャフトなどを交換している車両は話変わりますが)

オイルプレッシャースイッチが壊れていたというのもそこまで多くはないかな
という感じです。

トラブルが起こってからでは遅いのでプロの方にメンテナンスしていただいて
くださいね。

 

メニューリストに戻る

関連記事

フューエルパックFP3のデーターを編集する時はバッテリー上がりに注意してください

フューエルパックFP3はもうすでにご存知かと思いますが ブルートゥースで通信します データー

記事を読む

ハーレーオーナーで冬の間よくやりがちなダメな行動知ってますか?

最近冬ネタが多いのですが私の住む地域は雪が降るので確実に ハーレーに乗れなくなります。 この記事

記事を読む

バッテリーが上がってしまう2018年ソフテイルモデルやっと改善策が出ましたよ

2018年新ソフテイルモデルが販売されてからよくあるトラブルで バッテリーが上がってしまうという話

記事を読む

魔法のネジを付けたらチューニングしたマップってやり直さないとダメなのか?

2017年に注目を浴びたアイテムなのですがご存知でしょうか? 巷では魔法のネジと呼ばれ正式名称

記事を読む

VPクラッチ

ハーレーってクラッチが重くて左手が痛くなりますよね?この悩みの解決パーツをご紹介

ハーレーでツーリングに行くと左手が痛くなってきてクラッチ操作が辛くなること ありませんか?右手も長

記事を読む

ハーレーのチューニングは足回りも大事ですよ

ハーレーのインジェクションチューニングをすると乗り味が変わり 面白いのですがバイクはやはり「足まわ

記事を読む

ハーレー初心者マストアイテム3点ご紹介まず買うならコレです!!

憧れのハーレーを購入しようと色々調べると思います。 ・ハーレーのファミリーの特徴や値段

記事を読む

ハーレーを新車で購入したらメーカー3年保証が付きますが説明って受けましたか?

ハーレーは新車で購入するとメーカー保証が3年付いてくるのはご存知 でしょうか? 中古車でも3

記事を読む

私がインジェクションチューニングでフルコンをオススメしない理由

年々ハーレーオーナーでインジェクションチューニングをやりたい という方が増えています。第一の難関は

記事を読む

メルマガ登録でもらえるプレゼントが良い感じに仕上がってきています

メルマガの配信のお知らせをさせていただいてから登録してくださる 方が毎日増えていっております。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

メニューリスト

・お知らせ NEW 当店でもフューエルパックFP4の販売を開始

フューエルパックFP3の使い方がわからない方は無料メルマガ講座をご利用下さい

こちらの無料メルマガは終了いたしました 今後メルマガの配信予定は

商品リスト

こちらのページはN's Factoryで販売している商品になります

保護中: メンバーズサイト

こちらはスターターパックご購入者様専用ページとなっております 今

ベースマップ選びについて質問が多いのでフィードバックします

メルマガ登録されている方から多く寄せられる質問の中で「ベースマップの選

EFIチューニングをしても夏と冬のセッティングは変更するべきなのか?

今回は質問の多かったものの中で1つご紹介させていただきます。 暖

→もっと見る

PAGE TOP ↑